
餃子
こんばんは!東京来てから10㎏近く落ちた滝沢です!
先日のお休みでササッと帰省してきました!
そしてお昼にこれを食べました…
おいおい待てと
普通じゃないかと
ブログに載せるほどかと
栃木らしいもの食えと
みなさん思った事でしょう。。
安心してください餃子ですよ🥟
こちら餃子のとんかつ定食なのです😂
栃木はスタンダードな餃子だけじゃないのです!宇都宮駅周辺にたくさんあるのでお立ち寄りの際はぜひぜひ🥟
こんばんは!東京来てから10㎏近く落ちた滝沢です!
先日のお休みでササッと帰省してきました!
そしてお昼にこれを食べました…
おいおい待てと
普通じゃないかと
ブログに載せるほどかと
栃木らしいもの食えと
みなさん思った事でしょう。。
安心してください餃子ですよ🥟
こちら餃子のとんかつ定食なのです😂
栃木はスタンダードな餃子だけじゃないのです!宇都宮駅周辺にたくさんあるのでお立ち寄りの際はぜひぜひ🥟
こんばんは!
最近生まれて初めてウィスキーを買いました。
なぜなら。。。
ハイボールを飲みたくなっちゃった。。。
遺伝子検査の結果、私は糖で太るタイプなのでビールは天敵で、しかも尿酸値が9.5もあるので本当は飲まない方が良いのだけど、やっぱりビールは美味しい!!
でもね。。。
最近体調を気にし始めて、ビールを控えているのです(涙)
だからハイボール!
缶で売られているハイボールはアルコールもキツク、美味しくない!
でも自分で作るハイボールはアルコール具合、氷も少なくしたり、ストレートレモン果汁を入れたりと調節できるからいいです。
そしてキッツい炭酸で割るとビールと間違うくらい??の喉ごしが得られるのです、素晴らしい。。
ウィスキーの種類もいっぱいあって、良く分かりませんでしたが、典型的な日本人である私は、安くなく高くない、ちょうど中間の金額の角を買いまして、白もあったけど良く分からないのでノーマルを買いました。。
一番高いのは知多というブランドで、なんか美味しそうだけど、ロックの方がいいウィスキーな気がします、良く分からないけど(笑)
最近梅雨寒だし、しばらくハイボールにしてみます!!
おはようございます!
辛さに強い方じゃないのに1番辛くしてと頼む味覚だけドMの滝沢です!
ここ最近になってインドカレーを食べる機会が何回かありまして。。
「ナンでかくないですか?」
思わず口からこぼれましたねw
今までカレーを食べに行くとか無かったのでビックリしました!!
なんだかんだカレーって最高ですね
もちろん辛さは激辛です😂
ナンってこういうもんなん?何個でもいけちゃう。なんだかんだナン最強ですね!さてこのブログで「なん」って何回言ったでしょうか?
こんにちは♪
アシスタントの中村です。
今日は池袋にある「ずぼら」に来てみました!
このお店、中村は池袋出身で小学生のころにはすでにあった記憶があります。
最近ではメディアにも取り上げられ連日満席ですが
お店の中は地元愛がいっぱい♪♪
食べ物すべておいしかったですが、
お隣の幼ななじみでご結婚された老夫婦とのお話しや
回覧板ネタなどでもりあがった時間がなによりのご馳走でした(o^∀^o)
自分の地元にもこうやって自分の生まれ育った街を愛する人たちがいて、かわらないお店がある
なんだかとってもハッピーな1日でした!
どうも健康に気を使い始めた滝沢です😊
今月の半ばから1ヶ月間炭酸禁止と運動を始めました!もう半月たちましたがちゃんと結果が出ているのです…甘いものや大好きなコーラの誘惑に耐え忍びながら頑張ってます笑
⚠︎この写真の菓子は5月上旬、つまり食事制限前の物です。
どうも!お酒の怖さを知り始めた滝沢です!
先日、原宿のラフォーレに行ってきました😊
好きなブランドの期間限定のpop-upショップがあったのです!!!
めっちゃいい買い物しました👍
実は去年も行きました笑
なので来年も行きます笑
この買物が1年で1番お金を使うタイミングです…🤑
なので自分へのご褒美と言い聞かせるのです。言い聞かせないとなのです。
こんにちは♪
アシスタントの中村です(o^∀^o)
唐突ですが、僕が大好きなことの一つに
迷子があります。
先日サンシャインの方へ出かけた際に
ふっと思いました。
あれ?
あの先って行ったことない…
護国寺~雑司が谷
今日はちょっとだけ僕の迷子に付き合ってください(*´艸`*)
護国寺はとても坂の多いエリアです。
メインの道を一本外れると、そこでは
かわいらしいお家や公園と出逢えます。
酒屋さんが近所の子ども達のために駄菓子を扱ってたり、
公園では小学生が木の実を拾っていたり、
そういえばここですれ違う子たちは携帯電話やゲーム機で遊んでない!
なんだかとても懐かしい風景を見た気がしました。
護国寺↓
護国寺前のお蕎麦屋さんでは、めずらしい鯨肉が食べられます♪
ちょっと足を伸ばして雑司が谷エリアへ
七福神巡りもできます。
鬼子母神の鬼には角がないのご存じでしたか?
↑石柱にはザクロ。
境内の駄菓子屋さんは200年以上、もとはアメ屋から始まって
近年では代々女性が受け継ぎ守ってきたとの事です。
参道にはハンドメイドのアクセサリー屋さんなんかもあって素敵(°▽°)
写真を撮ることやブログに載せさせていただくことも、ふたつ返事で皆さん了承してくださいました。
表参道の街路樹は昔の姿を取り戻すために植樹し直したそうです。
街とそこに住む人達を想うみなさんの、
優しさと温かさにふれられた迷子でした♪
いつも通ってる道を一本外れて…。
その先には何が待っているんだろぅ??
迷子、わくわくしませんか( *´艸`)
こんにちは!
ここ数日ラーメン食べたいマンの滝沢です!🍜🤤
東京に来てから何軒かラーメンを食べに行かせていただきました。どこも美味しくて最高です…
しかし!!
もちろん味も大事です。でも僕が求めているのはインパクトです!
僕が1番好きなラーメンは栃木にある正宗っていうラーメン屋の「鬼紅」です!
味も見た目も最高っす♪
地元帰ったら食べたくなる。
東京でもこういうインパクトのあるラーメンがあるなら教えてください!!〆~~~~|_中_|
こんばんは!栃木から出てきたばっかなのに東京人ぶってる滝沢です!
出会いと別れの季節「春」ですね。
先日、学生時代の友達と1年ぶりに遊んできました!!原宿です!!
タピオカ!ケバブ!クレープ!
この三種の神器をもってピクニック!
天気も良くて最高でした(^-^)
↑僕がブログ用にと撮った写真です。
↑2つとも友達の撮った写真です…
なんなんですかねこの差は(。-_-。)
まぁーそれはおいといて
ピクニック→プリクラ→カラオケ→居酒屋と1日があっという間に感じた最高の日でした。
ここ最近で友達がお店に来てくれたり連絡とってなかった人と遊ぶ約束をしたり僕にとってこの春は再会の季節になりそうです( ´ ▽ ` )
こんにちは!滝沢です!
先日営業後に十条の居酒屋さんに連れてっていただきました!!
そこでたべたのがコチラ
ババーン!
お馬さんのお肉です!!!
生肉大好きな滝沢は幸せであります。
そして中でも美味かったのがコレ
馬馬ーン!
馬肉のつくねです!!
「美味い」を超えた…
「馬味い」に出会いました…
何だかんだ1番の魅力は値段ですね(笑)
お酒もお肉もとにかく安い!!
コスパ最強ですね!
「安くて馬味いお店」オススメです。