
迷子
こんにちは♪
アシスタントの中村です(o^∀^o)
唐突ですが、僕が大好きなことの一つに
迷子があります。
先日サンシャインの方へ出かけた際に
ふっと思いました。
あれ?
あの先って行ったことない…
護国寺~雑司が谷
今日はちょっとだけ僕の迷子に付き合ってください(*´艸`*)
護国寺はとても坂の多いエリアです。
メインの道を一本外れると、そこでは
かわいらしいお家や公園と出逢えます。
酒屋さんが近所の子ども達のために駄菓子を扱ってたり、
公園では小学生が木の実を拾っていたり、
そういえばここですれ違う子たちは携帯電話やゲーム機で遊んでない!
なんだかとても懐かしい風景を見た気がしました。
護国寺↓
護国寺前のお蕎麦屋さんでは、めずらしい鯨肉が食べられます♪
ちょっと足を伸ばして雑司が谷エリアへ
七福神巡りもできます。
鬼子母神の鬼には角がないのご存じでしたか?
↑石柱にはザクロ。
境内の駄菓子屋さんは200年以上、もとはアメ屋から始まって
近年では代々女性が受け継ぎ守ってきたとの事です。
参道にはハンドメイドのアクセサリー屋さんなんかもあって素敵(°▽°)
写真を撮ることやブログに載せさせていただくことも、ふたつ返事で皆さん了承してくださいました。
表参道の街路樹は昔の姿を取り戻すために植樹し直したそうです。
街とそこに住む人達を想うみなさんの、
優しさと温かさにふれられた迷子でした♪
いつも通ってる道を一本外れて…。
その先には何が待っているんだろぅ??
迷子、わくわくしませんか( *´艸`)