
永田町周辺を歩いてみました!
こんにちは!
鈴木です!!
昔からずっとずっと
行きたい、行ってみたいって
想っていた場所があったのですが
先日やっと行ってきました!!
その前についでに行った場所を紹介して参ります。
見れば誰でも分かる国会議事堂です。
外観がキレイでした、きっとオリンピックに合わせて
キレイにしたのでしょうね、素敵でした(笑)
小学生時代の社会科見学以来かもです(笑)
そして。。
次がずっと行ってみたかった
「国会図書館」!!!!
初めての人は新規登録をしないといけないので
新館で登録カードを作ります。
身分証明書を見せると数分で
作ってくれました。
中は撮影禁止なので伝えられないのですが
デスクも広く、電源も二つあり、Wi-Fiもフリーなので
集中して勉強したい時にはオススメです!
また今まで発売したすべての本が置いてあるので
懐かしいマンガや少女漫画を読んでいる人も
多数でした。。
一度行っていただけると楽しいですよ~~
図書館の後に周辺をブラブラしました。
そしたら日比谷高校が。。
昔は日比谷にあったけど、移ってきて
今は永田町にあるのですね、知らなかった!
日枝神社です。
高校1年生時に初詣として来た思い出があるところです。
この階段を一段づつゆっくりと上がっていったことを
想い出しました。
最後は首相官邸の裏面(笑)
確か建て替えたと記憶しています。
周辺はお巡りさんか外人さんか中学生ばかりの
新鮮な気分にさせてくれる場所です。
一度時間がある時に永田町周辺を歩くのも
面白いですよ~オススメです!