男性の身だしなみを整える「ラフィーノチャオラ」です

毎年恒例のホタル!!!

こんばんは!

梅雨明けしたような暑さが続きますが、まだまだ油断はできません。

きっとまた雨の日が来るでしょう…。

さてそんな梅雨といえば、我が家は毎年ホタルを鑑賞しに出かけます。

都内にそんなところあるのか??

あっても奥多摩とかだろ??という声が聞こえそうですが、実は都心にあるんです。。。

目白からバスで10分、または都電荒川線の終点早稲田から徒歩12分ほどにあるホテル椿山荘です。。。

いつもお上りさんなので写真を撮りまくります。

庭園は無料で開放されていまして、ホテルも迷惑をかけない程度で自由に入ることが出来ます。山の上には3重の塔もあります。山は急勾配ですので結構運動します。靴は歩きやすいもので。。。

ん~日本庭園が美しい

あ、メインのホタルです。。。しょぼくてスミマセン。

明るいのが嫌いな蛍たちは満月が近いと大人しくなってしまうそうで、残念ながらちょっとしかいませんでした。。。

ま~観ることはできたので子どもたちも大喜びです。

ちなみに去年はウジャウジャいて、それはそれは美しかったです。。。
家族にデートにオススメです!

最近飲んでるもの

こんばんは!

最近生まれて初めてウィスキーを買いました。

なぜなら。。。

ハイボールを飲みたくなっちゃった。。。

遺伝子検査の結果、私は糖で太るタイプなのでビールは天敵で、しかも尿酸値が9.5もあるので本当は飲まない方が良いのだけど、やっぱりビールは美味しい!!

でもね。。。

最近体調を気にし始めて、ビールを控えているのです(涙)

だからハイボール!

缶で売られているハイボールはアルコールもキツク、美味しくない!

でも自分で作るハイボールはアルコール具合、氷も少なくしたり、ストレートレモン果汁を入れたりと調節できるからいいです。

そしてキッツい炭酸で割るとビールと間違うくらい??の喉ごしが得られるのです、素晴らしい。。

ウィスキーの種類もいっぱいあって、良く分かりませんでしたが、典型的な日本人である私は、安くなく高くない、ちょうど中間の金額の角を買いまして、白もあったけど良く分からないのでノーマルを買いました。。

一番高いのは知多というブランドで、なんか美味しそうだけど、ロックの方がいいウィスキーな気がします、良く分からないけど(笑)

最近梅雨寒だし、しばらくハイボールにしてみます!!

ナンってなんなん?

おはようございます!

辛さに強い方じゃないのに1番辛くしてと頼む味覚だけドMの滝沢です!

ここ最近になってインドカレーを食べる機会が何回かありまして。。

「ナンでかくないですか?」

思わず口からこぼれましたねw

今までカレーを食べに行くとか無かったのでビックリしました!!

なんだかんだカレーって最高ですね

もちろん辛さは激辛です😂

ナンってこういうもんなん?何個でもいけちゃう。なんだかんだナン最強ですね!さてこのブログで「なん」って何回言ったでしょうか?

じもと

こんにちは♪

アシスタントの中村です。

今日は池袋にある「ずぼら」に来てみました!

このお店、中村は池袋出身で小学生のころにはすでにあった記憶があります。

最近ではメディアにも取り上げられ連日満席ですが

お店の中は地元愛がいっぱい♪♪

食べ物すべておいしかったですが、

お隣の幼ななじみでご結婚された老夫婦とのお話しや

回覧板ネタなどでもりあがった時間がなによりのご馳走でした(o^∀^o)

自分の地元にもこうやって自分の生まれ育った街を愛する人たちがいて、かわらないお店がある

なんだかとってもハッピーな1日でした!

目指すは健康体!

どうも健康に気を使い始めた滝沢です😊

今月の半ばから1ヶ月間炭酸禁止と運動を始めました!もう半月たちましたがちゃんと結果が出ているのです…甘いものや大好きなコーラの誘惑に耐え忍びながら頑張ってます笑

⚠︎この写真の菓子は5月上旬、つまり食事制限前の物です。

またうどん屋さんへ!

おはようございます!

先日王子駅の北本通りのケンタッキーの裏に年末に出来た

うどん屋さんの「清」にまたまた行ってきました!

今回は初めて冷たいうどんで、汁も濃い目で黒っぽいです。

オーダーしたのは半熟卵と山芋とろろがセットのうどんで、卵ととろろが混ざった状態でうどんと一緒に食べるとヌルヌル感とモチモチ感とツルツル感が同時に味わえて、個人的にはとても美味しかったです~。。。

セットに付けたかき揚げ丼もサクサクしてて油っぽくなく美味しいですし。。。

今回は初めてごぼう天もオーダーしてビールのツマミとしました。

写真の左上にちょっと茶色っぽく見えるのが何とカレー粉とあと何か分からないものを混ぜたもの(笑)

これまた美味しい。。。

今回も2階の座敷で、ゆっくりと飲んで食べられました。

飲むのにも大変オススメです!!

 

自分へのご褒美

どうも!お酒の怖さを知り始めた滝沢です!

先日、原宿のラフォーレに行ってきました😊

好きなブランドの期間限定のpop-upショップがあったのです!!!

めっちゃいい買い物しました👍

実は去年も行きました笑

なので来年も行きます笑

この買物が1年で1番お金を使うタイミングです…🤑

なので自分へのご褒美と言い聞かせるのです。言い聞かせないとなのです。

理容のコンクール

暑い日が続きますね!

月曜日に理容の東京のコンクールがありまして大田区総合体育館まで行ってきました。

上位は関東大会、全国大会と続くもので、選手は気合いが入っております。

種目は何種類かあるのですが私が行ったときに行われた種目はメンズbarberスタイルといって刈り上げのキレイさと規定通りのシルエット(形)、モデルさんの顔とのマッチングなどです。

さすが日夜練習しているだけあって当たり前ですがみんな上手です。

上位者の選手たちには東京代表として頑張ってもらいたいですね!

迷子

こんにちは♪

アシスタントの中村です(o^∀^o)

唐突ですが、僕が大好きなことの一つに

迷子があります。

先日サンシャインの方へ出かけた際に

ふっと思いました。

あれ?

あの先って行ったことない…

護国寺~雑司が谷

今日はちょっとだけ僕の迷子に付き合ってください(*´艸`*)

護国寺はとても坂の多いエリアです。

メインの道を一本外れると、そこでは

かわいらしいお家や公園と出逢えます。

酒屋さんが近所の子ども達のために駄菓子を扱ってたり、

公園では小学生が木の実を拾っていたり、

そういえばここですれ違う子たちは携帯電話やゲーム機で遊んでない!

なんだかとても懐かしい風景を見た気がしました。

護国寺↓

護国寺前のお蕎麦屋さんでは、めずらしい鯨肉が食べられます♪

ちょっと足を伸ばして雑司が谷エリアへ

七福神巡りもできます。

鬼子母神の鬼には角がないのご存じでしたか?

↑石柱にはザクロ。

境内の駄菓子屋さんは200年以上、もとはアメ屋から始まって

近年では代々女性が受け継ぎ守ってきたとの事です。

参道にはハンドメイドのアクセサリー屋さんなんかもあって素敵(°▽°)

写真を撮ることやブログに載せさせていただくことも、ふたつ返事で皆さん了承してくださいました。

表参道の街路樹は昔の姿を取り戻すために植樹し直したそうです。

街とそこに住む人達を想うみなさんの、

優しさと温かさにふれられた迷子でした♪

いつも通ってる道を一本外れて…。

その先には何が待っているんだろぅ??

迷子、わくわくしませんか( *´艸`)

ラーメンマン

こんにちは!

ここ数日ラーメン食べたいマンの滝沢です!🍜🤤

東京に来てから何軒かラーメンを食べに行かせていただきました。どこも美味しくて最高です…

しかし!!

もちろん味も大事です。でも僕が求めているのはインパクトです!

僕が1番好きなラーメンは栃木にある正宗っていうラーメン屋の「鬼紅」です!

味も見た目も最高っす♪

地元帰ったら食べたくなる。

東京でもこういうインパクトのあるラーメンがあるなら教えてください!!〆~~~~|_中_|