男性の身だしなみを整える「ラフィーノチャオラ」です

こんにちは!

最近スマホで写真を撮る技術がほんの少し成長した滝沢です!!

先日久々に専門時代の友達とご飯行ってきました!!!

なんと…

タピオカの食べ放題があると…

インスタ映える!いいブログネタ!

って思って行きましたがなんと満席で入れないと。。。

平日のランチおそるべし😇

なので仕方なく同じ建物でご飯を食べました

なかなか映えてますね🤥🤥🤥

それぞれの積もる話もしっかり消化して

カラオケ!!

久々に歌いまくった😇

ラスカルかわいい👍😍

そのあとは学生時代にもお世話になった

しゃぶ葉へ…

前回遊んだ時も行ったような…

でも安定の美味しさ。

癒やされルゥゥ

よく太陽みたいな人と言われますがこの日は少し輝き過ぎましたね🤥

反省🙇‍♂️

椿山荘へ行って参りました!!

こんばんは!

昨日椿山荘へ行って参りました!!

 

その理由はですね。。

 

ホタル観賞!!

噂だと秩父で育てたホタルを持ってきて

放流?しているそうです。。

なので

椿山荘の庭園の小川も

ホタルが居心地が良い場所なのでしょうね。。

庭園には

正面ではなく

裏側から毎年入っていきます。。

 

理由は都電の最終停留所の

「早稲田」からだと

裏側が近いからです。。

4年連続通っていますが

今年が一番ホタルを確認することが出来ました!

 

その理由は

一昨日雨が降ったのと

満月から1週間経ったからなのです。。

 

満月だと陰に隠れてしまうとは

なんともロマンティックであり

デリケートな蛍ちゃんたちです。。

 

頑張って動画も撮りましたので

ちょっと見づらいですが

雰囲気だけでも味わってください!

 

生で見ると

幻想的な雰囲気を味わえるのと

童心に返ることができる時間です。。

 

今週末で終わりですので

早めに行ってくださいね~

オススメです!!

 

耳毛専用カミソリ「穴刃」を研いでみました!

当店の一番人気のメニューが

耳毛そりです!

その耳毛を剃るカミソリが

耳毛専用剃刀の「穴刃」です。。

日本刀を思いっきり

耳用に小さくしたイメージを思ってください。

長年使っていると

段々と鋭い切れ味が鈍ってきてしまうのです。

これでは、お客様の剛毛の耳毛には太刀打ちできないのです(笑)

ということで、自分で研いでみました。。

職人魂に火が付いたのでした(笑)

元アイドルのハンバーグ

こんにちは!

ハンバーグやステーキにはライスを付けたい滝沢です!

営業後に中村さんと王子周辺を散策してきました。。。

気づいたら全然僕の知らないところまで…

そんな中連れてかれたのがとあるハンバーグ屋さんでした、

優しい味や☺️

そんなハンバーグを作ってくれたのがこの方

元グラビアアイドルの三東ルシアさん!!

さすがにお綺麗です😲

お店にはルシアさんのポスターやCDがいっパイ!あとカセットテープもw

そんなルシアさんのお店は王子から都電で二駅くらいの線路沿いにあります!

お酒を飲みにくるお客さんも多いみたいです。

知らない場所に行くとワクワクします

また散策したいです!中村さんと!

日日是好日✨

こんばんは🌜️✨

中村ですっ。

1㍑ハイボールが

な・なんとっ90円❕❕❕✨

…ん❓️

900円❓️❓️

いつかその真相を確かめなくてはっ(๑•̀▽•́)و

。。ということで行ってきました🚲️チリンチリン🎵

無くなってました(´;д;`)笑

5月の想い出➰

@beauty world Japan

@王子散策🚲️

@しめちこちゃんラスト😢

@オーストラリア料理 エミュー🦃

@りょうちゃスパでびゅー✨

@ROUND1/イベント

@息子が初給与でケーキを✨(˃̵ᴗ˂̵๑)🍰

寒暖の差が激しかった五月➰

街では薔薇🌹や紫陽花に運動会の練習をする子ども達の声^^

これだけ想い出があってもなんとなーく僕は、ぼんやりした感じです(*´艸`*)

それが良いのか悪いのか分かりませんが、

そんな諸々もふくめて

そのまんまを楽しめるようになったなぁなんて思う、今日このごろですっ😁🌀来月もやったるでっ(๑•̀▽•́)و

スポッチャ!!!

こんにちは!

みんなでスポッチャに行ってきましたよ😉

あいにくの雨で出来るものは少なくなってしまいましたけど…

それでも!

なんだかんだ時間いっぱい楽しみました☺️

色々やってみるとみんなの以外な才能を発見したりしなかったり。。。

渡邊店長が卓球最強だったり🏓

影山さんも初めてなのにダーツがめっちゃお上手だったり🎯

山川店長なんて僕がどんなに落ちろと願っても全然余裕で落ちそうにない…僕の若さで圧倒する予定でしたが予想外の雨にみんな救われましたね😇😇

マリオカートではもちろん不動の1位なんですけど…

そんな感じで一日中遊んでみんな筋肉痛😇

いい運動ですね。

次こそは晴れの日に!!!

宇都宮餃子って美味しい?🥟

こんばんは!

最近連休は栃木に帰ってばっかの滝沢です!

栃木県民だからこそあまり餃子🥟を食べる機会がありません。

宇都宮餃子の特徴は?って聞かれても何と言っていいのやら…

なので改めて餃子くってみっかー

ってことで食べてきました☺️

ラーメンに餃子が入ってる😩

食べてるうちに崩れてしまいそう。

安心してください、揚げ餃子なのです!

時間が経ってもサクサク😆

めっちゃ美味しかった!

このお店は駅周辺に何店舗もある餃子館というお店です!

1番人気はこちら💁‍♀️💁‍♂️餃子12種食べ比べランチ800円ちょっとで食べれてライスお代わり無料!!!

シソ、チーズ、舞茸、ニラ、椎茸、にんにく、えび、激辛やオーソドックスな物まで1度に全部味わえます。。

やっぱり宇都宮餃子の特徴は「美味しい」

栃木までの道のりは短いような長いような

寝ているの?

疲れているだけ?

機嫌が悪いの?

いいえ違います。

目を閉じ、栃木を感じてるのです😇

船橋へ潮干狩りへ行ってきました!

こんにちは!

GWに交代で休みを頂き

念願だった

潮干狩りをしてきました!!

場所は船橋三番瀬海浜公園

船橋駅からバスが出ていて

20分~30分です。

船橋へは王子から日暮里へ行き

京成線に乗り換え特急に乗ると

20分で京成船橋駅に到着しますから

こんな近い場所で潮干狩りが出来るのは

嬉しいですね!

今回私と妻と小2の息子三人で

1時間半かけて取ったアサリちゃん。

この写真で1.6キロです。

こういう海水が残っている場所よりも

むき出しになっている砂地の方が

アサリちゃんは多かったですね。

またいない所はまったくいないけど

いる所には、熊手で掻けば、簡単に獲ることが出来ます

ずっとウンチングスタイルは何気に疲れるので

ちょっとした椅子を持参すると

楽ですよ~~

補足ですが

1.6キロで1200円ほど

入場料が大人400円ほど

土日祝日は帰りのバスが混むし

渋滞してバスが来ないらしく

実際私も待てなくて

一番最寄りの京葉線の二俣新町まで歩きました。

40分もかかりますが(笑)

6月中旬まで出来るそうなので

家族で、デートでオススメですよ~

永田町周辺を歩いてみました!

こんにちは!

鈴木です!!

昔からずっとずっと

行きたい、行ってみたいって

想っていた場所があったのですが

先日やっと行ってきました!!

その前についでに行った場所を紹介して参ります。

見れば誰でも分かる国会議事堂です。

外観がキレイでした、きっとオリンピックに合わせて

キレイにしたのでしょうね、素敵でした(笑)

小学生時代の社会科見学以来かもです(笑)

そして。。

次がずっと行ってみたかった

「国会図書館」!!!!

初めての人は新規登録をしないといけないので

新館で登録カードを作ります。

身分証明書を見せると数分で

作ってくれました。

中は撮影禁止なので伝えられないのですが

デスクも広く、電源も二つあり、Wi-Fiもフリーなので

集中して勉強したい時にはオススメです!

また今まで発売したすべての本が置いてあるので

懐かしいマンガや少女漫画を読んでいる人も

多数でした。。

一度行っていただけると楽しいですよ~~

図書館の後に周辺をブラブラしました。

そしたら日比谷高校が。。

昔は日比谷にあったけど、移ってきて

今は永田町にあるのですね、知らなかった!

日枝神社です。

高校1年生時に初詣として来た思い出があるところです。

この階段を一段づつゆっくりと上がっていったことを

想い出しました。

最後は首相官邸の裏面(笑)

確か建て替えたと記憶しています。

周辺はお巡りさんか外人さんか中学生ばかりの

新鮮な気分にさせてくれる場所です。

一度時間がある時に永田町周辺を歩くのも

面白いですよ~オススメです!

もうすぐ決戦の時…

おはようございます!

最近足立から品川に引っ越して身の回りの便利さに感動している滝沢です!

駅前のまいばすけっとにこんなモノが…

栃木の宝!!!

食べるものに最近気をつけているのですが思わず衝動買いしてしまいました(ノ_<)

さて!本題に入ります!

次の火曜日はなんとお店のみんなでROUND1に行ってきます✌️

楽しむ事がもちろん最優先ですが負けるわけにはいきません…美容店長だけには。

若さを武器に勝って勝って勝ちまくりたいと思いますので結果の報告を楽しみにお待ちください😇